Zコンベアの従来品のデメリット
- バケットが不安定で材料が上手に運べていない。
- バケット同士が干渉して破損したことがある。
- コンベアに合わせて材料投入口が高くなっている。
- バケットから材料が綺麗に剥がれていない。
お困りではありませんか?
そんなデメリット解消の為、当社独自で開発しました!
形式
フレキシブルバケットコンベア(Zコンベア)
装置巾
330mm
搬送物サイズ
φ2.5~
駆動
0.4kw
投入口
154x200(mm)
投入口高さ
300mm
排出口
98φ
排出口高さ
Min 500mm
バケットスピード
10m/分
搬送能力
0.8m3/時間(充満率50%)
特徴
- バケットを4点で吊るすため、バケットが揺れる事がなく、安定した搬送が可能である。
- バケット同士の引掛かりを解消できる。
- フレキシブルな形状のバケットを用いることで、投入口の高さを低くする事ができる。
搬送物例
豆、米、プレット、飼料、ボトルキャップ、食品系(お菓子、こんにゃく、フレーク,etc)、紛砕品物(プラスチック、金属、木、コンクリート、薬品、化粧品)、金属加工板